電子レンジ
炊飯器
洗濯機
ドライヤー
リビング照明
--ひとりくらしのデザイン家電--
電子レンジ
炊飯器
洗濯機
ドライヤー
リビング照明
モダンデザインのデスク照明を紹介しています。
デスク照明は、デザインにこだわると相当高額な製品も少なくありません。
しかし一人暮らしの住まいには、あまりに高価な照明はバランスが良くない気もします。
そこで、デザインと共にコストパフォーマンスの高さも考慮することがポイントでしょう。
デスク照明は身近で使うので、細かい部分のデザインまで気になるでしょう。
そこで、全体の形が良いだけでなく、細かい部分の作りこみの良さもポイントになるのです。
また、部屋のインテリアとしても、インテリアのテーマに合わせたデザインの製品を選ぶことが必要ともいえるでしょう。
そこでモダンデザインの部屋にあうデスク照明を探すと、
TWINBIRDのLK-Z007
が目に付く存在となります。
TWINBIRDのLK-Z007は、モダンなデザインとカラフルなカラーがポイントです。
シンプルかつ斬新なデザインは、インテリアに楽しさを与えてくれます。
安価なので、細かい部分の作りには弱点もありますが、それを補って余りあるデザインと言えるでしょう。
カラーが豊富なので、インテリアに応じた色あわせも楽しめます。
電球型蛍光灯で電気代を節約できることもポイントといえます。
可動部分がなく光の方向を調整することが出来ないので、設置場所を動かすことで調整しなくてはならない点が弱点です。
しかし、楽しいモダンデザインとコストパフォーマンスを考えれば、十分納得のデスク照明なのです。
TWINBIRDのLK-Z007の主なスペックは
と、コストの割りには過不足のない作りといえます。
TWINBIRDのLK-Z007の主な特徴は
モダンなデザインの上に、コンパクトなので使う場所を選びません。
デスク照明の使いこなしのポイントは、作業によって光の位置を調整することです。
パソコンで作業する場合は、ディスプレイより手元や資料を中心に照らします。
書き物をする場合は、手の影で見にくくならない方向から照らすように調整しましょう。
場合によっては、絵やコレクションを照らすことにも活用できます。
デスクライトは、作業や用途に応じて こまめに調整することで、疲れを減らしたり、作業の効率を上げることが出来るのです。