クールデザイン家電 ドライヤー

--ひとりくらしのデザイン家電--

ひとりくらしのデザイン家電 アイコン

クールデザイン家電

パソコン

プリンター

コンポ

テレビ

デジタルカメラ

電子レンジ

冷蔵庫

炊飯器

電気ポット

洗濯機

掃除機

空気清浄機

加湿器

ドライヤー

リビング照明

インテリアライト

デスク照明


クールデザインのドライヤーを紹介しています。


ドライヤーは、毎日手に取って使うものだけに、デザインの良さは欠かせません。
使う際のデザインだけでなく、置いておく間のデザインも重要になります。

また、ドライヤーとしての基本性能や安全性も大切でしょう。
髪を乾かす際に髪を傷めてしまっては、いくらデザインが良くても使い物になりません。
デザインだけでなく、機能を兼ね備えていることが、ドライヤーには大切なのです。

そこでクールなデザインの部屋にあうドライヤーを探すと、
  TESCOMのTID1000
が目に付く存在となります。

TESCOMのTID1000は、ドライヤーとしては斬新でクールなデザインがポイントです。
かなりダイナミックでクールなデザインは、朝から躍動感を与えてくれそうです。
カラーもビビットな色なので、ダイナミックなデザインを強調しています。

機能面でもモイスチャー機能付で、髪のダメージを抑えてくれます。
その分ドライヤー自体も重くなっていますが、極端に重いわけではないので使いにくくはありません。
温度切り替えがボタン式なので、素早い操作が可能な点も特徴と言えます。
デザインと機能と操作性、全ての面で高いレベルでまとまったドライヤーなのです。

     


 TESCOMのTID1000の主なスペックは

 と、基本的な送風と髪に潤いを与える機能が特徴と言えます。


 TESCOMのTID1000の主な特徴は

 クールなデザインの上に、機能性も十分といえるでしょう。


ドライヤーの使いこなしのポイントは、乾かし方と消費電力に注意することです。

髪を乾かす際には、髪の毛先ではなく、頭皮に近い部分をはじめに乾かしましょう。
これで熱さを感じるようだったら、温度を下げます。
髪の毛先はドライヤーを使っているうちに、自然に乾燥しますから、髪の毛先を先に乾かすと過剰な乾燥になってしまいます。
また、頭皮に近いところで使って熱さを感じる温度ならば、髪の毛も傷めるほど高温になっているのです。

また、ドライヤーはコンパクトな割りに消費電力が非常に大きいのです。
エアコンや電気ポットなどと同時に使用すると、ブレーカーが落ちることもあります。
ですから、ドライヤーを使用する場合は、他の消費電力が大きい電気製品の使用を控えるか、弱いモードで使用することが必要となるのです。


クールデザイン家電

copyright 2009-2016 kaNazu All Rights Reserved